てぃーだブログ › おきなわバカ(仮) › バカフード › 沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!

2015年07月04日

沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!

 今日、念願の今年初めての海に行ってご満悦の牧です。読者のみなさん、こんにちは。

沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!
7月1日(水) 20:00。那覇港にて。空に霞む、今日の残り香

 この日は久々に太陽が見られる時間帯に仕事場を飛び出したので、友達とリーガロイヤルグランのラウンジでお茶した後、1人那覇港で黄昏てました。
 以前、みなとま~いでこの場所を知って以来、臭う穴を探しに行ったり、何かあると友達とこの防波堤に腰を下ろして話し込んだりと、とてもお気に入りの場所です。
 防波堤に座り込んで友人と語らうなんて、今のリーマンはやっているんでしょうか?そんなことも考え着かないほど忙しい日々に追われているかもしれませんけど、むしろだからこそ、心に溜め込んだものを波の音と暮れゆく景色で洗い流しに行ってみるといいと思いますよ。



 先日、東京出張も無事終わり飛行機を待つ間、空港ラウンジで新聞を読んで時間を過ごしていました。

 那覇行き20時発のフライトまで、あと25分・・・。
 最後に何か一口と思い、ドリンクの中に牛乳を見つけ、何気に飲んでみたところ・・・


沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!

 なんだコレ、むちゃくちゃ美味しいぞこの牛乳!!

 牛乳が美味しくて感動するなんて、これまで味わったことのない体験でした。
 その感動に突き動かされ、お腹いっぱいのはずなのに、思わず手が出て2杯おかわり。即座に後悔したのは言うまでもありません。

 それにしても、なぜこんなに牛乳が美味しいと感じたのか。
 羽田のラウンジにある牛乳は、取り立てて美味しいものを用意しているのか?
 いやいや、他にこのラウンジで飲んだもので格別の経験なんてしたことはないことを考えると、別に超高級な牛乳だということはないだろうな(そもそも超高級な牛乳ってなんだよ)。
 
 ・・・そういえば沖縄に住み始めた頃、牛乳に妙な化学薬品だか何かの臭いを感じて、牛乳への好感度がガクっと下がったことがあった。

沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!
一言でいうと、まずいんだよ・・・また「沖縄まずい」ネタか?


 そして石垣島で生活し始めた頃は、近所のスーパーで買った牛乳(加工乳?)にやはり違和感を感じて、キッチンに全部こぼしてみたところ、底からヨーグルト状のものが出て来たことが立て続けに3回も起こった。
 これにはさすがに怒りを感じたが、石垣島は日本でも最も暑い場所だし、温度管理も大変なんだろなぁと、妙に大人な発想で自分の感情を沈めたものでした。
 色んなことに慣れた今なら、間違いなく「お客様相談窓口」に投書する出来事ですよ、コレ。私一人の問題じゃないんだからね。

 で、先日起こった羽田空港の牛乳感動事件。
 これってやっぱり、日本の牛乳が美味しくて、沖縄の牛乳が微妙ってこと?
 そんな疑問がわいたので、今回は牛乳の飲み比べをしてみることにしました。


沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!

 仕事終わりにやってきました、サンエー安里店。
 まずはこちらの牛乳コーナーにお邪魔しましょう。


沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!

 分かっちゃいたが、種類多いなぁ・・・。
 当然全種類買って飲む、なんてことはできない。
 物色しつつ、牛乳についての基本知識をさらっていきましょう。


沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!
こちら成分無調整の牛乳

 まず一般的に『牛乳』と呼ばれているものには3種類あります。
 一つがこの『牛乳』。
 牛乳は、搾ったままのナマチチで、殺菌のための温度処理以外、一切手を加えていません。
 そして、

沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!
『加工乳』

 加工乳は、牛乳をベースに乳製品を用いて脂肪分を減らしたり逆に増やしたりと、成分が調整されているもの。あくまでも調整に使われているものは牛乳ベースであることがポイント。
 牛乳からバターを作った後に残るものが無脂肪乳であることはきゆな牧場の回でお話したとおりで、これに牛乳を適量加えたものが低脂肪乳、というわけです。

沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!
『乳飲料』

 乳飲料は、牛乳由来以外の成分が加えられたもの。カルシウムやビタミンが添加されたのがこのカテゴリーですね。

 特別な味を求めるわけでなければ、値段は乳飲料<加工乳<牛乳なので、私はつい、加工乳以下を手に取りがちです。
 その他、殺菌処理にも高温(130度前後)と低温(65度?)があり、低温の方が時間がかかる分コストもかかるが、成分が壊れないから一般的には美味しいらしい。
 あと、紙パックと瓶なら、瓶入りの方が美味しい、が通説。理由は、瓶の方が香りが引き立ち、飲み口の触りがよいから、とのこと。ビールも缶よりジョッキが美味しい理論と同じですね。


 ・・・・とりあえずここに至って確信を持ったことがありました。

 私がこれまでマズイクサイと思ってたのは、間違いなく加工乳乳飲料ですね。あまり牛乳飲んでないし。
 もしかして、牛乳だったら本土のそれと変わりなかったりして・・・。

 というわけで、ターゲットを牛乳に搾り、メーカー別で比較しようと思い至りました。


沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!
今回のラインナップ、5種類の牛乳たち

 いままで沖縄産以外の牛乳をこの地で見たことがなかったんですが、なんと北海道直送の沖縄限定販売牛乳なる意味不明なものがあり、比較対象用に購入。 


①沖縄県限定販売品 北海道直送3.7牛乳

沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!

 なんか色々な疑問を抱かせてくれる「北海道産だけど沖縄だけでしか売ってないよ」アピールなんですが、沖縄に本土牛乳が売られていることを教えてくれてありがとう。

 製造地:北海道余市郡
 殺菌法:130℃ 2秒


沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!
ぐびり。。

 ・・・羽田空港の時の感動はなく、至って普通の味。
 臭みも深みもなく、完全に可もなく不可もなく。
 やはりあの時飲んだ牛乳は、私にネタを投下するために異次元から現れた奇跡の牛乳だったのだろか・・・。(なにそれ)


②EM玉城牧場牛乳

沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!

 EMは「乳酸菌、酵母、光合成細菌を主体とし、安全で有用な微生物を共生させた多目的微生物資材」のことで、一聴してもなんのことだか全くよく分からないけど、とりあえず世が抱くEMの印象は「体にいいんだろ?」ということくらいじゃないかと思います。

 製造所:南城市玉城
 殺菌法:85℃ 15分


 南城市玉城のEM農法で育てた牛から絞った牛乳。殺菌方法が低温ということもあり、製法にこだわりが感じられます。その分、若干お値段はり気味。

沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!

 EMって沖縄に来てからよく聞くようになったな~と思ってたら、EMの開発者、琉球大学の教授だった。なるほどね!

沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!
「・・・・。」

 そうですね・・・北海道と比べると、ちょっとだけアッサリした感じ。まぁ沖縄の暑い気候では牛も水をガブ飲みで乳脂肪分が薄くなるはずなので、アッサリは当然と言えば当然ですね。
 それ以外に、さっきの北海道牛乳と具体的に何がどう違うかと言われると・・・全く言葉に出来ないほどの微細な違いしかありません。
 何か言えと言われれば、「さっきのよりわずかに何かが主張してる気がする。」
 なんだろ、EM菌が存在を主張しているのか・・これがわからない。


③森永酪農牛乳

沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!

 お次は乳飲料の二大大手企業の片翼、沖縄森永の牛乳。

 製造所:西原町
 殺菌法:130℃ 2秒


 そういえば何年か前、沖縄の議員が議会で「沖縄県民はもっと牛乳を飲んだ方がいい!」ということを必死に主張していた。調べてみると中城村選出の議員で、バックにそのテの企業がいたんだなぁと確信。
 アメリカのどこかの州で「ブロッコリーをもっと食べよう」というアホな決議がされたことがあったけど、そんなことのために税金払ってるわけじゃないのになぁ・・・。

 では、いただきます。

沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!

 なんか・・・臭い気がする・・・。
 先に飲んだ二つがジョートーだったせいか、庶民の味方、森永には妙なニオイを感じるような・・・。


④明治酪農牛乳

沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!

 乳飲料二大企業のもう片翼、沖縄明治乳業の牛乳。

 製造所:浦添市
 殺菌法:130℃ 2秒


 さっきの森永とパッケージがクリソツですね。価格もだけどパッケージにも差をつけない協定でも結んでたりして・・・。

沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!
飲み方で味わいが変わるので、後ほど飲み口を変えて再度飲みました

沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!

 うん。
 さっきの森永とあまり変わりがないような気がするんですけど、口に含んだ時、舌先に甘味を感じるような気がします。でもこの差って、じっくり飲み比べしないと気づかないだろうな。ましてやバカ舌を豪語する人間なら、差が分からないだろうほどの違いですね~。


⑤低温殺菌宮平牛乳

沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!

 製造所:糸満市
 殺菌法:65℃ 30分


 再度登場、地元企業の宮平乳業!
 友達はここが好きだと好んで購入しているそうです。それと、5つの中では最も低い温度で殺菌処理されているので、今回の中では美味しさは大本命と踏んでおります。

沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!
ドキドキ・・・


 お?


沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!

 味がちがう!!

 明らかな味の違いに思わず大笑い。
 これは何?低温処理だから?それともミヤヒラだから??

 ただし、味が違うとは言っても、美味しいかどうかはまた別問題。
 言ってみれば、牛乳に含まれている味の一つ一つが主張してる感じ・・・というべきか。
 一緒にいた母親にも飲んでもらったところ、

母「これはナシだわ」

 と、厳しい一言が返ってきました。
 多分アレだ、納豆の好き嫌いと同じだと思う。

 友達は、美味しいと言った。
 母親は、マズイと言った。
 あなたが飲んだら、どんな感想が出てくるでしょう?


 全部飲み終わって、どれが一番美味しかったかを考えてみたところ・・・


沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!

 本当に僅差ではありますが、北海道の牛乳に軍配が上がりました。
 取り立てて旨味がある、というわけではないんですが、全てにおいてスタンダート。羽田ラウンジの牛乳とは比べ物になりませんが、飲んでいて違和感が一切ないのがこちらでした。

 それでも、沖縄の牛乳だって明らかに「おいしくない」というわけではありません。
 ここまで僅差なら、もう個人の好みに委ねられるところですね。

 本当は、もっと明らかな違いを期待して挑んだんですが、意外なことに大差なし、という結果に終わった今回の実験。ちょっと面白味には欠けるんですが、水や魚ほど明らかな違いがないというのは、興味深い結果だったかなぁと思います。

 今回は沖縄臭が少し薄くてゴメンナサイ。





 オマケ。

 飲み比べで余った沖縄産牛乳を全て混ぜ合わせ・・・

沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!

 先日ヘリオス酒造でゲットした泡盛「くら」を注いで飲んでみましょう。

沖縄の牛乳の、不味なるかを検証すべし!

 カルアミルクみたいにならないかと思ったんですが、ダメでしたね。
 牛乳を飲みすぎたせいか、飲み合わせが悪かったせいか、すぐにお腹壊しました。

 次はもうちょっとまともな記事を書きたいと思います。


同じカテゴリー(バカフード)の記事

この記事へのコメント
牧さん、また、面白いとこを攻めて来ますねぇ。俺は、牛乳飲むとお腹壊すから、そのまま飲むことをしないので、味について考えたことなかったから・・・だけど、たまに飲む宮平のコーヒー牛乳は旨いと思いますヨー(笑
Posted by 庚子(かのえね) at 2015年07月05日 06:49
初コメントです。いつも牧さんの記事を楽しみにしてます!今回の牛乳記事に 思わず反応してしまいました。
四国から沖縄に主人の仕事で転勤して六年…
長男が沖縄の幼稚園(1年しかないのにビックリ)で牛乳が飲めなくなり大変な思いをした事を思い出しました。本人「不味い」と言ってましたからね。私も幼稚園に呼び出され飲んでみましたが、不味かったです(笑)
Posted by まゆたん at 2015年07月05日 08:53
>庚子(かのえね)さん
宮平のコーヒー牛乳ですか。あの主張の激しい味わいが、コーヒーと混ざり合ってコクになる、ということなのかもしれませんね!今度飲んでみたいと思います。

>まゆたんさん
こんにちは、初コメありがとうございます♪
その話、聞いたことありますよ。県外から転校してきた子供が、給食の牛乳を飲めなくなる、と・・・。大人にとっては微細な違いも、敏感な子供にとっては飲めないレベルなのかもしれませんね。
今回は宮平以外、大差なかったんですが、県外に出るとやっぱり牛乳が美味しく感じられることは間違いないで、・・・・それが事実なのかもしれませんね(笑
Posted by  牧 at 2015年07月05日 12:14
おっぱ牛乳が・・・ない(笑)
Posted by 30半ば at 2015年07月05日 12:54
>30半ばさん
本当はもっとローカルな牛乳もセレクトしたかったんですが、サンエーが扱ってないみたいなんですよ。おっぱ牛乳、あまり見かけないですからね・・・。私はおっぱのソフトクリーム好きですね!
Posted by  牧 at 2015年07月05日 13:05
相変わらず目の付け所が面白いです。
私の地元近くに東毛酪農(群馬県太田市)という生産者組合があります。
そこの低温殺菌牛乳のWeb説明を抜粋すると「パスチャライズド63℃30分殺菌で。ノンホモジナイズドですので静置しておくとクリームラインが浮かびます」だそうです???
ビンの牛乳を静かに置いておくと、生クリーム層+高脂肪層+低脂肪層の3層に分かれます。これが「ノンホモジナイズド(均質化処理無し)」の証で、普通の低脂肪牛乳とも別格の味わいです。
牧さんが宮平の低温殺菌で「おおっ!」と感じたのなら、さらにノンホモ追加で「うほっ。うんまい。」ってなるかも。

そんな牛乳は、スカイツリー下の東京ソラマチ4階「東毛酪農63℃」というお店でもお試しいただけます。東京下町方面へお出かけの際にはどうぞ。
Posted by req at 2015年07月05日 19:26
>reqさん
世の中には日進月歩に新しい技術が生まれているんですね・・・牛乳にそんなモノが確立されているなんて!
私はそもそも牛乳が好きというわけでもないので、旅先で牛乳を飲むことはしないんですが、ご当地ソフトクリームは大好きで見つける度に食します。でも、それだけ美味しい牛乳だと気になりますね~。
なお、今まで一番びっくりした牛乳は、北海道のおこっぺ牛乳です。乳脂肪分が多すぎて瓶の飲み口にたまっています。製法に特別な何かがあるようなものでもないのにこんな状態なんて・・・。メチャクチャ濃厚ですよ!道東に行かれた際には、ぜひ♪
Posted by  牧 at 2015年07月05日 21:02
面白い!写真がリアル!ツイッターに引用させていただきました。
Posted by novus_amor at 2016年12月18日 16:25
>novus_amorさん
初コメありがとうございます^^
写真ですか、どれを採用されたか結構気になるところですがOKですよ~。可能であればどんな紹介されたか見てみたいところですね^^v
Posted by  牧 at 2016年12月18日 18:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。